心を込めてご供養の上、搬出いたします。
僧侶による合同供養を行います

遺品整理の際はもちろんのこと、仏壇だけ搬出したい場合も、お気軽にお申し出ください。
僧侶による合同供養の後に搬出いたします。
仏壇以外にも次のようなご供養物もお引き取りします。
ご供養物の例 |
---|
◎仏壇 |
◎仏具 |
◎神棚 |
◎神具 |
◎遺影 |
◎位牌 |
◎過去帳 |
◎その他 |
ご遺族が遠縁の場合など、遺骨を搬出したいというご要望も承りますが、原則として遺骨を搬出することはできません。
ただし無縁仏として埋葬するなどの方法がありますのでご相談ください。
ワンズライフと提携する葬祭社、霊園等をご紹介いたします。
回収とご供養の料金について

ご遺族が遠縁の場合など、遺骨を搬出したいというご要望も承りますが、原則として遺骨を搬出することはできません。
ただし無縁仏として埋葬するなどの方法がありますのでご相談ください。
ワンズライフと提携する葬祭社、霊園等をご紹介いたします。
合同供養の流れ
STEP01お申し込み
仏壇供養をご希望のお客さまは、お電話かお問い合わせフォームからお申込みください。合同供養についてご質問やご相談などがある場合はお気軽にお申し出ください。お問い合わせ、ご相談、お見積りにはていねいに対応させていただきます。
STEP02仏壇等の保管
ワンズライフは合同供養まで提携する寺院にご供養物を保管いたします。現場から搬出された状態のままで合同供養の日まで大切に保管いたしますのでご安心ください。
STEP03ご供養
合同供養では僧侶と参列者がご供養物に対し祈りを込めてご供養いたします。ワンズライフの遺品整理士も参列いたします。ご依頼者さま、ご遺族さまの参列も歓迎ですので、ご希望の方はお申し出ください。
STEP04仏壇等の搬出
合同供養を済ませた仏壇等は、私どもワンズライフが一般廃棄物として適正に搬出いたします。ご希望の方には合同供養の様子を撮影した写真とともに「供養証明書」を発行しますのでお気軽にお申し出ください。